top of page
検索
  • peavey11049

水芭蕉バラエティセット(夏ver.)


昨日は後半ただの愚痴になってしまいましたが、気持ちは切り替えてます(^^)


本当は父の日に合わせて仕入したかった

商品ですが、今日やっと入荷いたしました!


その名の通り、うちが昔からお世話に

なってる川場村の永井酒造の水芭蕉から

小瓶限定セット入荷いたしました。


水芭蕉人気の4品に今年の夏酒から初の

小瓶が入った限定商品です🍶



そうそう、水芭蕉は自分が前職の問屋さん

勤めていたときにも本当にお世話になった

蔵元さんの特約店限定の地酒です😊✨

自分も実家の酒屋をするようになったら

一人でも多く、水芭蕉の良さを

伝えられるように頑張りたいと思い、

取り組みさせて頂いてます!


味、品質はもちろんの事ですが、

永井酒造さんの社長をはじめ、

担当セールスさん、杜氏さん、

作り手の皆さんのお人柄が

今日の人気に大きく影響されてると

思います。


うちも周りの特約店の酒販店さんに

比べたら全然まだまだなところが

多々ありますので、今までお世話に

なった分貢献したいと思ってます!


とりあえずうちも草津温泉に

近い事もあるんで、観光のお客さんが

行きか、帰りに気軽によって

頂けるようにお店作りに励みたいです(^^)


明日はやっと休み💧

今週はなんやかんや疲れました。

そして熱くてかないませんっした😱

何が起きるかわからない情勢ですが、

慎重に行動していかないとね。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

緊急事態宣言も全て解除になりました。 久しぶりに配達車も樽や、一升瓶を 積むようになり段々とですが、 以前のような活気に戻ってきた気がします(^^) 一個人取扱者としては酒が悪いみたいな お偉い様方々の言い分は分からなくもないけど 中途半端な制限かけるくらいなら きちんとした補償を踏まえた上で がっつり対策してほしかったっすね。 まあうちも仕事のやり方を 見直していかないと。 それにしても最近うち

世間的には夏休みですね! この時を楽しみになさってる方々のためにも こんなご時世ですが、観光地で商いしてる 以上可能な限り旅行で来られてる方々のために ご満足して頂ける様に活動していきます(^^)! 普通に過ごせる世の中になるには まだ数年かかるでしょうが 早くコロナが終息するのを祈るばかりです。。 30日に自分もワクチンぶっこれまれに 行ってきます! 注射と雷と蛙が大の苦手ですが、 耐えてきます

記事: Blog2_Post
bottom of page