- peavey11049
浅間山 生酛純米酒

いつもうちがお世話になってます
地元酒蔵、浅間酒造さんの限定流通酒
「浅間山」番外編です😊✨
生酛造りで醸した酸、
旨味が溢れているお酒です🍶
初日は中々パンチの効いた酸味が
全面に出ていて、
開栓後2日目あたりからかなり
まろやかになっており
だいぶ印象が変わってました!
和食全般はもちろん、中華や洋食にも
合わせられそう。
いつも思うけど浅間酒造さんは
本当技術もあるし、うちら酒屋も
もっと頑張って広めていかないとな💨
そんにしても以下昨日あった事で
ただの愚痴です!
お客さんからの依頼で某商品
(地酒ではないです!)の取扱している
商社に問い合わせしたら
最初は問屋さん経由でも直取引でも
いけるっていうから、今回問屋さんの
担当セールスの方に色々調べるの
手伝ってもらったんで問屋さんルートで
お願いしたら担当の方からまさかの
問屋ルートはしてません。って言われたと。。。
おい、話が違うじゃん👊
はっきり事前に確認したぞ?
仕方ないから直での話したら
なんかネチネチ遠回しにうちの商品の
特性に理解を持たれてるところでないと
取引できないので申し訳ないと。
しまいにはご理解頂けないでしょうけどって
自分んちの商品を大事にしたい気持ちは
分かるけど普通に色々と失礼過ぎるでしょ💢
まあようは専門店以外とは取引したくない
のだろうって事で、面倒くさくなったんで
わかりましたありがとうございます。
とは言っておきましたがはっきり言って
ふざけた商社でしたね。
つーか、絶対うちみたいな
シンプルな酒屋をバカにされたみたいで
普通に腹たったわ
とりあえず色々な人もいるもんですね💤